写真部屋 芥子さんの書き込み ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁の掲示板一覧に戻る

ゲームコミュニティ一覧

写真部屋

ネーミングセンス無い事は指摘しないでね
(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

昨日 都庁前駅で見つけてしまい、家が片付かなくてしょうがないのについ持って帰ってしまった

しんさんかっこいいね~

東京都の広報誌の表紙もこれでした(^。^)

汚い街にも満開の桜が咲く神社があった

ふふ、さすがに駅間は代々木と新宿の間以外は距離ありすぎるから我慢して電車乗ったけど、厚生局が分かりにくくて歩きまくったよ~、香水臭い外人も多くて酔った…(+_+)

東京の地理が全くわからないので何ですが、もふさんの品川から代々木、五反田までって結構な距離になるんですかね?歩いた甲斐があって1kのお蕎麦はさぞかし美味しかったでしょうw

ありゃ、いつの間にか写真増えてる(笑) ↓↓の自販機、確かに潔い、稼動してるのか?
蕎麦屋を探して、それを貫いたのはエライ。新宿暫く、品川もだけど行ってないなぁ~(^.^)

超眠かったのになぜか目が冷めたから洗濯して片付けの続きもしてちょっと鬼太郎やってやっぱ眠いから2時間くらい寝ようと目覚ましセットして、気付いたらこんな夜中に、、、仕事の日じゃなくてよかったとヒヤヒヤし

お昼前におそば食べようと古い記憶を頼りに向かったゆで太郎品川店も吉蕎麦代々木店も消えていた、、、結局昼過ぎの五反田ゆで太郎まで頑張って1kgそばを食べて帰った、、

今日は(昨日になっちゃった)面倒な手続きを一気に済まそうと、仕事帰りの汚い街から苦手な人間いっぱいの街品川と新宿をはしごした。久々の山手線はきっつかった〜方向音痴なのでいっぱい歩いたし

ひとつ疲れる手続きを終えた自分にご褒美

すごいねぇ てては家でそばを茹でるときも
120gだから もっと若いときでもその倍くらいだよ
お米も食べる量は減ったね

最近ご褒美に1㎏蕎麦続けて食べたけど、なんか足りなかったなぁ…昔より小食になった気がしていたのは、整骨院では米を食べていたからかな…なんせ麺類は大好物で別腹だから

1kgは一人で食べたの?

本当に1キロあったのかな…特盛の時と同じくらいの感覚だったわ…

ゆで太郎の1㎏そば 1280円! 超久し振り 超贅沢!超美味かった~! ギリギリお昼の混む前に間に合ったので、もりつゆを一つかけそばのつゆにしてもらった。もりつゆにラー油、かけつゆに一味、最高~

潔い

二種類しか無いんだね?
そもそも電源は入ってるのだろうか?

普段は150円超える和菓子は贅沢なので買わないのだけど…

施術用ベッドの上で撮ったら、ガラケーなのになんだかそれっぽい写真…

一昨日サミットで見かけて気になっていたのが見切り品に。今まではおはぎみたいな中途半端な米は嫌だったのだけど、歳をとるとこういうのも好きになるのねぇ…ウォーマーに入れてちょっとホカホカねっとり

東京はすっかり晴れていますだ

夜ニュース見たら、他の都内は積もっていたのね~

こっちはもっと西で標高もあるし、いちおうちょっと積もっただ。

写真は朝の吹雪いている時間帯なのだが、さすがガラケー、大粒の雪も消えちゃうMAGIC

どういう意図で付けたのかわからない登れない階段

東京も、子供の危険物にうるさい人多いわりに、酔っ払いには寛容だよね、やぁ~ね~

西鎌田の、、見たことある!、、こーゆうデザインなんだろうな。
酔っ払い、、登りそう。。子供も危ないよねぇ( ゚Д゚)

蟹のように横に行けばベランダまで上がれそうな気がするけど?
階段の上の辺りの壁が汚れているのが
そこに前はなにかあったのだろうか?

お洒落でつけた?(笑)
酔っ払い…登ったら絶対落ちそう。しかも上った先は…。どこにも行けないのかしら?
窓からの脱出用階段?謎ねぇ

しかしこういうのあったら汚れた街の酔っ払いが登っちゃうよねぇ、、

隣の居酒屋さんにもらった 南国チョコレートの箱には、、、

すごく具沢山で美味しそうですね( *´艸`)
良さそうなご近所さんとお別れなんて寂しいね

黒湯のもと!(^o^)丿、、お腹パンパンでなによりっすね!!

もらいっぱなしで悪いから、最後の日に配ろうと思っていた蒲田の黒湯のもとをお礼に渡したら喜んでくれた、良かったぁ

具だくさんで豪華でみっちみちに入っていた。エビも入っていたけど、別調理していた炊飯器に入れて成仏させて食べたのだ。めちゃくちゃお腹パンパンじゃぁ〜おいしかったよ〜う

おー!ひな祭りにピッタリですやん!美味しそうだし量もあるwもふさんにピッタリですね(笑)。

ばーん!!ちーらーしーずーしー(ドラえもん風に)
お母様と食べて〜って言われたけど一緒に住んでいないのでわい一人で食べた

そういえば2月だし今更なんだけど、
世の中がネコのミクスを追いかけて最近わんこも流行っているんだけど、わいは毎年キャン★ドゥ―で鳥のカレンダーを発掘するのだ

チェックだったのね、てっきりウィルス取り込んでるのかと思ったズラ

そのまんまだよ、送られてきた写真にウイルスが付いてないかチェックしてるんだな。
パソコンが勝手にやってるわけだから、そのまんまやらしておいてOKだす!

同じように撮って貼っているのに立ったり転んだりするのは何故?あと最近パソコンに送った写真ダウンロードキー押すと「ウィルスをスキャンしています」って出るんだけど、どーゆー意味?

あ、またひっくりかえったさー。去年は業者からもカレンダー貰えなくて100均もあまり残っていなかったけど、4月スタートの鳥カレンダーが出てきたから追加っちゃった

てってさん♡ありがとうございます!好みのイベントが出るまで温存しているのでなんとかBOSS魂集まりましたが、けっこう妖力使った~

7 てても生きていくうえで必要なスキルが欲しい

わいこれでも珠算1級だけど、、、簡単な方の1級だけど、、、商工会議所2級だけど暗算は苦手で5級ふふふふマジデ役たたs。生きてくのにハイテクと英語と運転ができたら困らないのにね〜ひとつもなっしんグー

おれ、伝票かくとき、いまだに、いちじゅうひゃく、、ってやってるけど(ーー;)

わい昔から数字とアルファベットが並んでいると目がモザイク状態になるんじゃぁぁああ、、、

重さ グラム(g)でも 1Kgで1000g
となりますし 書けば書くほど分かりづらくなったと思うけど

1.94メートル×100で194センチメートル
長さの単位メートル(m)とSI(単位の)接頭語ミリ(m)が同じなので
混乱しやすいですが

1940mm
194cm
m(メートルに対して)m(ミリは1/1000) c(センチは1/100)かな?
なので 1.94m(メートル)×1000=1940ミリメートル