写真部屋 芥子さんの書き込み ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁の掲示板一覧に戻る

ゲームコミュニティ一覧

写真部屋

ネーミングセンス無い事は指摘しないでね
(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

そういえば2月だし今更なんだけど、
世の中がネコのミクスを追いかけて最近わんこも流行っているんだけど、わいは毎年キャン★ドゥ―で鳥のカレンダーを発掘するのだ

チェックだったのね、てっきりウィルス取り込んでるのかと思ったズラ

そのまんまだよ、送られてきた写真にウイルスが付いてないかチェックしてるんだな。
パソコンが勝手にやってるわけだから、そのまんまやらしておいてOKだす!

同じように撮って貼っているのに立ったり転んだりするのは何故?あと最近パソコンに送った写真ダウンロードキー押すと「ウィルスをスキャンしています」って出るんだけど、どーゆー意味?

あ、またひっくりかえったさー。去年は業者からもカレンダー貰えなくて100均もあまり残っていなかったけど、4月スタートの鳥カレンダーが出てきたから追加っちゃった

てってさん♡ありがとうございます!好みのイベントが出るまで温存しているのでなんとかBOSS魂集まりましたが、けっこう妖力使った~

7 てても生きていくうえで必要なスキルが欲しい

わいこれでも珠算1級だけど、、、簡単な方の1級だけど、、、商工会議所2級だけど暗算は苦手で5級ふふふふマジデ役たたs。生きてくのにハイテクと英語と運転ができたら困らないのにね〜ひとつもなっしんグー

おれ、伝票かくとき、いまだに、いちじゅうひゃく、、ってやってるけど(ーー;)

わい昔から数字とアルファベットが並んでいると目がモザイク状態になるんじゃぁぁああ、、、

重さ グラム(g)でも 1Kgで1000g
となりますし 書けば書くほど分かりづらくなったと思うけど

1.94メートル×100で194センチメートル
長さの単位メートル(m)とSI(単位の)接頭語ミリ(m)が同じなので
混乱しやすいですが

1940mm
194cm
m(メートルに対して)m(ミリは1/1000) c(センチは1/100)かな?
なので 1.94m(メートル)×1000=1940ミリメートル

軽トラに荷物積んだ経験ある人いる?

10 余談ですが
もふさん スイプリ 抽選⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♡オメデ㌧

9;1940ミリって194㎝で合ってる?1メートル94センチ。以前Amazonで店舗名プレート買った時も寸法勘違いして超ちっさいの届いたことあるおバカ頭ですのん

はやまったよ~(;´Д`)まだまだ寒し!あとだいぶ大物の貰い手が決まって処分が減ったから、自宅から去年壊れた電子レンジ抱えてきた。超腕がだるいぜ…

むフ、捨てないし渡す相手はプロじゃないのよ。昨日弱いおつむで一生懸命考えたのと、最近バイト続きで録画消化できなくて寝坊しちゃったズラ。昨日はジモティで貰い手が付いたガスストーブとさよならしたけど…

長椅子は立てて積んではどうでしょうか?
棚も立てて? 後は縛って固定次第ですが

そうですね。おおよこさんの言うように積んでみてヒモかけて体積を小さくすればかなり積めるはずです。捨てるなら形は壊れてもいいのですから。形は気にしないでいいと思います。

縦にでも横にでもして、後側なら多少はみだしてもOKだし、積んで重ねて、紐かければ相当量積めるよ。
その辺は相手(プロ)にお任せですよん(^^)v

荷台に入らなかったら1台でいいと、、、くぅ、、わいが運転できたら往復するのに〜。ペーパーゴールドドライバーだからぁ、、役立たずだぁ

ベッドと事務用引き出しと事務用収納棚と待合室長椅子、、、想像上の計算ではベッド2台ギリギリいけるんだけど、廃品回収業者の予約早く取らねばいけないけど、運良く開業予定の人は見つかったものの

荷台が194x141x高さ29 っていう大きさで190x70xたかさ55って入ると思う?普通に考えたら入りそうだけど、ベッドの生地の膨らみで2センチ位はあると思うんだけど、、、

さっきうちの前の道路でガンガンガサガサ音がすると思ったら、何かの作業服のおじさんが三人がかりで一つのブロックを掘っていた

陥没?ブロック一個で…舗装された道には何かものすごく精密なシステムでもあるんだろうか…うちの前だけやたら近隣のお客の車が停まるからピーポーピーポー鳴ったら面白いのに

穴あかないか調べてたんぢゃない?

何していたんだろう、爆弾でも埋めたのかな…

深夜に使うコインランドリーには何故か木彫りの熊さんがいる

昔 テレビがまだブラウン管だった頃は 上に置いてたみたいですが
液晶になってから熊の居場所が無くなったそうです
猫は液晶でも変わらずテレビの上が好きみたいですが

やっぱり北海道土産ですかね?得体のしれないのは、アイヌ系の感じ?
うちにもあったな、鮭くわえてるの(^o^)丿

熊さんの後ろにもなにか得体のしれない人形、、、?
今日は贅沢してプラス50円のお湯洗い

白鳥のイメージダウン ヾ(@゜▽゜@)ノ

あらっ、でも今の季節だとこんな感じなのでは!
イベ参加しないでドライブしてるねぇ~(^▽^;)

白鳥がなにか 落ちた穂?をつついてるの?

え、これもすかすて畑荒らしてるの?

父さん こんなとこにいたんですか

しかも、斜めって、お湯こぼれとるやん(;´Д`)

「ガラの悪い人混みを避けていたらスタッフ通用口に入ってしまったのじゃ」

整骨院からの荷物置けるように自宅の処分する物たちを引っ張り出していたら懐かしい写真が出てきた

初期の方は覚えていないのだ、大人になってからまた観始めたから平成の少しだけ知っているのだ

すまん、V3までしかわからんw

すまん!仮面ライダーは、、アマゾン、、までだぁ~(´▽`)

夢を追っていた頃はヒーローショー観に行っていた。やっぱ仮面ライダーブレイドかっこいい

一週間圧縮しまくったゴミ、一袋にポリバケツ2~3個分みっちみちに入っている×8

ヨークマートなら聞いたことあるけどベニマル知らないなっしー(ΦωΦ)

ヨークベニマルだよ ヨーベニ
ベニマルと言うとこも有るとか

よーべに?お掃除始めてから色々勉強してみたけどよーべに知らぬー。ペットボトルの蓋はワクチンに交換できるよ〜。ゴミ捨て場には子供でもわかるようにイラストやおしゃれマスキングテープで分別書いた

ウチも指定の袋。
会社の現場のゴミはいつもヒドイので、嫌味に「キレイに出してくれてありがとう」ってポップでも貼ってやろうかしら?業者さんに申し訳ないんだよね…

指定の袋じゃないんだ うちの方は指定3袋に透明袋 ダンボールと飲料水のペットボトルはヨーベニに出してる

時に褒めて優しい心を持つよう促す

『限界まで圧縮していますがもう収納できません…略…ゴミはしっかり分別…コンパクト…1/4以降に出す…ご協力心から…』の貼り紙もむなしくがさばりゴミが出続ける、それが社宅(治安悪い街の)

治安が悪い地域のとある店舗の危機管理

こんなの見たこと無い!
突き刺す…?恐ろしいねぇ

やっぱりあれかね、引っこ抜いて、突き刺したりしないようになのかね?

わ~い、珍しく貼り付け成功!