ちょっと濃い話題の掲示板 迦楼羅さんの書き込み ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁の掲示板一覧に戻る

ゲームコミュニティ一覧

ちょっと濃い話題の掲示板

ゲームが重い時にでも気分転換に、素敵な小説、映画、落語やお笑い、アニメなどの情報を書いてみます
管理運用ルールとマナーは別途、提示します
共感できる人のみご参加ください 損をさせませんなり^^ たぶん

トピが10になりそうなので続きに使っていただければ…。よかったら迦楼羅さんやDAKARA猫柳さんの怖い話なども(笑)…多分、今週末までゲームに居る時間は少ないです。目も休めたいし。では夕食にしますノシ

コレクション256への感想、ご意見はこちらへお願いしますなり m(_ _)m
ついでぢゃ
コレクション257 加賀象嵌のコンパクト
24Kメッキでオークションで買ってしまいました
震災で無事でしょうか

8☆ですが長く持っていれば価値が上がる可能性はあります。それに迦楼羅さんが処分するつもりが無いのでしたら失礼お許しください(_ _)。DAKARA猫柳さん、お話を発展させる知識が私に無く、失礼お許しを

7☆一見してわかる穴ズレ硬貨でも余程派手にズレてないと価値ほぼ無しとの事でした(T_T)。オークションに出ているのは高く売れる可能性が少しはあるかららしいです。私も薦められましたが面倒が多く諦めました

6☆コレクションと言えるほどのものではなかったですが、以前処分した経験で、昭和以降の流通紙幣・硬貨が高値になるとしたら「発行が少ない・且つ未使用」「驚くようなエラー」だと聞かされガックリ…^^;。

5☆五百円札懐かしい!旧デザインは多分触れた事は無いかな…昭和中期迄の紙幣には端のカットがエラーしてるものがあり、私も2回は手にしましたが保存できる立場ではなく…後々高値になるなんて…悔しいです!笑

4☆迦楼羅さんレス有難うございます!前置きが長い割につまらなくてお粗末さまです^^;。同じ場所で白蛇を目撃したり、旧日本軍軍服姿の人が…もありました。あと墓を探す人達とか…ただ面白い話にするのは難しい

アウトルック修復のため、PC点検します
リカバリするかも知れませんが、たそがれさんの竹やぶをこっそりとさっきから読んでいます
体調悪いなら無理しないでね
いつもありがとう

2☆私だけでなく気温差で体調崩される方も多いと思います。迦楼羅さんも皆様も風邪様症状が出た時は早めに手を打って無理なくお過ごしくださいまし。横になっていれば楽なので、コレクションへのレス入れていきます

1☆わぁすごいコレクション!実は私は昨日午前中に火車退治セットした後、風邪症状がキツくなり本日もまだゲームに入ってません
^^;後ほどガチャだけするつもり。順位意識しても焦るだけなのでゆっくりやります

コレクション256 近大紙幣の新札
これらは折り目のない新札で、マニアは知っているが、黒番、青番、茶番(紙幣ナンバーの色)やアルファベットが一桁か二桁かで価値が変わります キリ番マニアも多いよ

写真アップ時についでに整理すようとしたけど、今回はパス
秋以降にゆっくりやってみます
スイスのウィリアムテル銀貨や明治10年の半銭 角ウロコ(波ウロコと2種あり、角は発行数が少ない珍品)もあるがまたね

256-4 昭和64年硬貨
昭和64年は50円と100円は発行していません
交換開始日に銀行に並び、ティッシュに包んで帰り、指紋を付けずに自分でラミネートしました

256-3
近代貨幣となった初年度の明治3年50選銀貨
買ったのは平成元年4月1日
この日から消費税が始まり、損をした気分で交渉したら値引きしてくれた
以降、不定期で少しずつ銀貨を増やしてみました

256-2 EXPO’70記念百円硬貨
発行枚数が多く、価値はないが、あの万博は歴史に残る
1枚だけ持っていたがオークションで大量購入することになって増えた
たしか、ほぼ原価で入手したはず

256-1 五百円札の新旧図案比較
岩倉具視が何者なのかもこれをきっかけに覚えたようなもんだ
学校でうわべだけの勉強より楽しく学んだぜ

コレクション255への感想はこちらへお願いします
と叫んでも閑古鳥だけどな^^
おまけ 人気の大堰川鉄道記念乗車券です
森林鉄道は昭和末期まで各地にあったけど、もうほとんどみなくなったねぇ

10☆中央線が東海道線みたいな見た目だった時があるとは!「白鯨」についてですが原作は読んでおらず映画はTV放送時にチャンネルを合わせておきながらバタバタして見れず…。ごめんなさいでありんすー^^;;

9 白鯨は長編だったと思う 気長に読んでくださいね
 原作トリトンを持っているのはすごい
 アニメではポリペイモスは星一徹の声優でマーカスに粛清される
 ポセイドンが正義でトリトンが悪のオチは驚きです

7 原作は産経新聞日曜日に連載されていて、アニメは手塚さんは「これはぼくの作品じゃない」と言ったとか
どちらもよかったです
茨城県の古本屋で原作を見つけて買ったが友人に譲ったので、もう手元にないです

白鯨はマッコウクジラで獰猛な存在と描かれていたと思いますが1800年代の原作
老人と海なら原作も映画も観ましたなり
ルカ覚えていますポセイドンの謎もラストで考えさせられた
ヘプタポーダは原作では蛸なり

白鯨の映画は観ていないし、原作は世界名作ベスト10にして難読小説だそうです
バケモノの子を知らないので白鯨との関係もよくわかりません。
たそがれさんが知っていそうな気がします。助けてね

鉄道や乗り物切符も喜んでもらえるかなと思いながら選んでみました。
まだ、続きがあるのでまた載せますね

コレクション255 青函連絡船 八甲田丸記念乗船券
かなり大型です
オークションで見つけたのは青函連絡船が廃止になってずいぶん経過している
額面が140円なのでかなり古い時代だな

255-10 さよなら甘木線
地方の赤字路線はどんどん廃止になる
山野線記念もあったはずだが探すのが大変で断念
これ、どちらも九州だよね?

255-9 信越線 記念乗車券
横川駅。新幹線開通で廃止された勾配のきつい難所ですね
なんとか残すのは無理だったかな 特急ですら、EF63牽引で碓氷峠を走るのは遠い時代になりつつある

255-8 特急ヘッドマークシリーズ あいづ
国鉄形は外観や車番でそれが何なのかわかりやすかった
JRになって東はさっさと独自モデルに。金持ってるからなぁ
美しい命名はいずこに・・・

255-7 上越線50周年
蒸気機関車が主役の時代であった風景
ノスタルジーを感じる方も多く、人気の記念券かも
水上駅になっているね 訪問したい方面です

255-6 マイテ記念
これは昭和30年代前半までじゃないかな
最後尾客車にデッキがついているけど、今なら危険だからガラス張りの展望車というところかな

255-5 鉄道唱歌記念
東京のどこかの駅ですね。右のモハ475は好きな車両
交直両用でおそらく、東北本線か常磐線で使われていたのでしょう
関西では北陸本線の急行で大活躍でした

255-4 紀勢線特急くろしお キハ81引退記念入場券
天王寺駅の優等車専用ホームで、くろしおと急行きのくにが発車待ちしている当たり前の風景が消え、日本の自然や花鳥の名が片仮名に変わったのは寂しいな

255-3 中央線の湘南型電車引退記念
戦後の国鉄を支えてきた名車ですねぇ 乗ったことがあるはずですが当時は型番号も確認していない
モハ80でしたかねぇ 人気の車両です

255-2 青函連絡船 空知丸記念乗船券
洞爺丸の沈没事故もあり、必ずしも順風漫歩ではないが西日本の人の乗り物ファンには憧れの存在かも
写真のような風景より冬の吹雪を印象してしまいますけどね

コレクション254への感想はこちらへお願いしますなり
まだまだ10まで書きます
('◇')ゞ
これは切手組合が作った模造品ですが本物との違いは裏に「模造品」と書かれています

6☆「オークションで落札」という事は大人になっても収集を続けておられる…しかも手をかけて綺麗に保存されていて驚きです。
ネットの発達で郵便事業が斜陽になってしまっただけに切手コレクションは貴重かも。

5☆収集が好きな傾向って子供時代から発現しますよね^^。満月印や昭和天皇までは姿に消印を押すのが憚られたというお話に「なるほど」です。思い出だけでも心の糧になりますが物を残せれば感慨もひとしおですよね

4☆クラスで切手収集を見せ合って交換したりが流行ったの、迦楼羅さんのおっしゃる通り昭和40年代終わり頃でした。年齢もまだ幼ないうちでしたが、何が流行ろうと私は資金が無かったのでなんか悲しい思い出に(笑

思い出は大事ですよねぇ
ましてや、頭の悪い迦楼羅は切手から萬田寿葉いっぱいだから灌漑深いです
コレクションを処分したり譲ったりしたものが多いけど、切手は最後まで残っています

コレクション254 切手の続き
皇太子ご成婚記念小型シート 昭仁皇太子、後の平成天皇です
美智子様とのパレードを見るためにTV購入者が増えたとか
3年ほど前に大人買い10枚以上、小型シートは好きなのだ

264-10
日本では猫の切手はみたことがないと書いたが、あったでぇ
グリーティングカードとセット販売の切手
こういう販売方法も試行していたがほとんどの人は使ったことだろう

264-9 メルモちゃんの切手
S40年代、郵政は切手ブームで大量発行。以降、暴落、見向きもされなくなった
平成ではこのようなシートで1枚となる売り方をしたが失敗、令和になってやっと発行数が減り回復

254-8 使用済で人気が高いのが、このように手押し印で切手の中に完全に押されたものです
これを満月印と呼び、時に高額取引されることもあります
郵便が届いたら、こういうのがあれば保存しておきましょう

254-7 鉄道75周年と電気通信記念の小型シート
小型シートはとにかく高額なので手が出なかったけどオークションでは応札者が少ないと安く買えることもある
右が6千円、左が2千円、10枚セット落札

254-6 切手趣味週間 写楽
ビードロ娘、写楽、月と雁、見返り美人はシリーズで人気が高いです
オークションで見つけ、ダメ元で入札したら安く買えましたなり

254-5 東郷平八郎元帥の切手ペーン
1枚なら安いけど、10枚組のペーンは高額でした
戦火を逃れ、よくぞ無事で保管されていたものです
オークションで買いました

254-4 
3も消印付で数百円しますが、こちらはどれも1~8千円します
戦時中の外地切手でマレー、ビルマ、満州などで発行されたもの(日本語表記)です
オークションのおまけだが、こちらの方が高価だった

254-3 後続の肖像は1が初めてです
消印を押すのが恐れ多いという理由でした
だから昭和天皇の立太子礼は肖像なし
1枚は記念押印で8枚組は当時、郵便貯金の受け取り証明かな?
詳しくわからない

254-2 こちらは令和天皇 正しくは今上天皇と呼びます
解説(タトウ)は20円だったがすぐに売り切れたと記憶
上は初日記念押印付となしの両方があるのでこちらは自分宛に封筒に貼って出した
あほやろ^^